京都伏見 和美作美和装学院が贈る、前結び着付け教室

プライバシーポリシー

京都 伏見 小林呉服店が運営する和美作美和装学院(以下「当店」または「当学院」といいます)が提供するウェブサイト( https://wabisabi.jtti.or.jp、以下「本サイト」といいます)上の予約サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。利用者(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約に同意した上で本サービスを利用するものとします。

第1条(定義)

  1. 「ユーザー」:本サービスを利用するため、本サイト上で予約を行う個人または法人。
  2. 「会員登録」:本サービスにおいて、当店所定の方法により、ユーザー情報を登録し、当店がこれを承認する手続き。
  3. 「予約」:ユーザーが本サイト上で提供されるサービス(例:着付けレッスン等)を利用する日時・プランを指定し、当店が承諾する行為。

第2条(適用)

  1. 本規約は、ユーザーと当店との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 当店は、必要と判断した場合には、本規約を随時変更できるものとします。変更後の規約は、本サイトに掲載された時点から効力を生じます。ユーザーは定期的に本規約を確認するものとし、変更後も本サービスを利用した場合には変更内容に同意したものとみなされます。

第3条(会員登録およびユーザー情報)

  1. ユーザーは、本サービスの利用にあたり、会員登録が必要な場合があります。
  2. 会員登録に際しユーザーが登録した情報に変更があった場合、ユーザーは速やかに当店に届け出るものとします。
  3. 虚偽の情報を登録した場合、当店は登録を取り消すことができ、以降の予約や利用をお断りすることがあります。

第4条(予約の申込と承諾)

  1. ユーザーは、本サイト上の所定フォームよりサービスの予約申込を行います。
  2. 当店が承諾の意思を示した時点で、予約契約が成立します。承諾の可否・内容はメール等で通知します。
  3. サービス提供の日時・内容は、本サイト上のスケジュールおよび当店からの通知に従うものとします。

第5条(料金および支払方法)

  1. 各サービスの料金は、本サイト上の表示価格(税込)に従います。
  2. 支払方法は、以下のいずれかとします。
    ・ クレジットカード決済
    ・ 銀行振込(前払い)
    ・ 当日現金払い(要事前連絡)
  3. 銀行振込の場合、当店指定口座への入金をもって支払完了とし、入金確認後に予約が確定します。

第6条(キャンセルおよび変更)

  1. ユーザー都合による予約のキャンセル・日時変更は、以下のとおりとします。 ・ ご利用日まで:無料
    (※具体的な日数・料率はサービスごとに異なる場合があります。)
  2. キャンセル・変更は、当店指定の連絡先にて受け付けます。
  3. 当店都合でキャンセル・変更が生じた場合、全額返金または振替日程のご案内をさせていただきます。

第7条(サービス提供の中断・停止)

  1. 天災地変、システム保守、その他不可抗力により本サービスを一時的に中断・停止する場合があります。
  2. 前項によりユーザーに生じた損害について、当店は一切の責任を負いません。ただし、当店の故意または重大な過失による場合はこの限りではありません。

第8条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  1. 虚偽の申告または不正な予約行為
  2. 他のユーザーまたは第三者の権利・利益を侵害する行為
  3. 公序良俗に反する行為
  4. 本サイトの運営を妨げる行為
  5. その他当店が不適切と判断する行為

第9条(免責事項)

  1. 本サービスの利用に起因してユーザーまたは第三者に生じた損害について、当店は一切の責任を負いません。ただし、当店の故意または重過失による場合はこの限りではありません。
  2. 本サイトに掲載された情報やリンク先の内容について、その正確性・安全性を保証するものではありません。

第10条(知的財産権)
本サイトおよび本サービスに含まれるテキスト、画像、ロゴ、デザイン等の著作権およびその他の知的財産権は、当店または正当な権利者に帰属します。ユーザーは、当店の事前承諾なく複製、転載、改変、二次利用等を行ってはなりません。

第11条(個人情報の取扱い)
ユーザーから取得した個人情報は、当店の「プライバシーポリシー」に従って適切に管理・利用します。プライバシーポリシーは別途本サイトに掲載しますので、ご参照ください。

第12条(規約の変更)
当店は、本規約を随時変更することができるものとし、変更後の規約は本サイトに掲載した時点から効力を生じます。ユーザーは定期的に本規約を確認するものとし、変更後に本サービスを利用した場合には同意を得たものとみなされます。

第13条(準拠法・裁判管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関して紛争が生じた場合、京都地方裁判所または京都簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

第14条(教室の運営および注意事項)

  1. 各教室は2名以上の応募があった場合に開講いたします。応募者が多数の場合は抽選となります。1名のみの場合はマンツーマンレッスンに変更となる場合がありますが、料金は変更せず受講回数のみ調整いたします。
  2. 着付けに必要な着物・帯・小物等はお手持ちのものをご準備ください。初回授業では使用いたしません。
  3. 季節やキャンペーンにより特典が付く場合があります。最新の情報は広告や告知をご確認ください。
  4. 着物を楽しむイベント等のご案内を差し上げることがあります(参加は任意です)。
  5. 以下のいずれかに該当する方は、当学院のご利用をお断りする場合があります。
  • 感染症、または感染症を伴う皮膚病・伝染病のある方
  • 刺青・タトゥーのある方
  • 暴力団等の反社会的勢力に属する方
  • 妊娠中の方(医師の許可がある場合を除く)
  • 他の受講者に迷惑を及ぼす行為や物品の持ち込み
  • 貴重品の紛失・盗難について当学院は責任を負いかねます
  • その他、当学院が不適切と判断した場合
  • 本授業は女性専用です。見学・同伴はご遠慮ください。

第15条(サブドメインの利用に関する事項)

  1. 本サイト(https://wabisabi.jtti.or.jp)は、一般社団法人 日本伝統技術インストラクター協会(以下「JTTI」)が保有・管理するドメイン(jtti.or.jp)のサブドメインを、JTTI認定校である当学院が利用して運営しています。
  2. 当サイトに掲載される情報・サービスの内容および運営責任は、当学院(京都 伏見 小林呉服店)に帰属します。
  3. JTTIはドメイン管理者として、本サイト運営内容に関する確認・指導を行う場合があります。
  4. 本サイトを通じて提供されるサービスは、当学院独自のものであり、JTTIが直接提供するものではありません。
  5. 本サイトはJTTIのガイドラインに基づき、適切な情報提供と円滑な運営を行っております。内容に誤りや不適切な表現がある場合は、JTTIと連携のうえ、速やかに修正・対応いたします。

以上
(最終改定:2025年7月18日)